【交流会 企画内容】

東京のみなさん、松代の子どもたちへ会いに来ませんか?
銀のかささぎは東京と長野の児童養護施設で学習支援活動をしていますが、毎年恒例の東京のボランティアさんと長野の施設の子どもたちとの交流会を開きたいと思います。交流会には、iPad や pepper と一緒に遊んだり学習したりする予定です。その後茶話会を開き、子ども達と交流を深めたいと思います。
11月(日曜日)予定表
11:30 長野 到着
12:00 昼食
13:30 タブレット学習(1グループ 30 分×2)(60分)
14:30 Pepper と勉強しよう
15:30 懇親会 (60分)
松代福祉寮 の方 ご挨拶 MDRT Foundation-Japan(今回の寄付団体)
ご挨拶 学生からの言葉(東京での活動報告)
簡単なゲーム、茶話会
16:30 終了
17:00 懇親会
【交流会 当日の様子】
子ども達にとっての大学生とのふれあいは非常に楽しみの行事だったようで、緊張しながらもすぐに打ち解けて質問をしたり一緒に勉強したりした。
学生のメンバーも地方の施設に出向き、子ども達の姿に元気をもらったようで、楽しい時間が過ごせた。








