私達について
ここ日本であっても、生まれ育った環境によって、身の安全や日常生活を脅かされている子どもたちが現実にいます。
銀のかささぎは、そんな子どもたちにiPadを使った学習支援を行い、ひとりひとりに寄り添って手助けを行う、学生ボランティア中心のNPO法人です。

かささぎのスタート
2012年5月の発足当初、立ち上がったのは東大生を中心とした学生ボランティアでした。
自分たちにできることは何かを考え、学習支援を通して社会を少しでもよりよくしようと行動を起こしたのです。
専門分野に関わらず、今後の日本社会を担っていく若い世代の学生たちがこの問題に焦点を当て、直接自らの行動を通して関わっていくことで、明るい未来を作っていけるような多様な人材に育っていくことを期待しています。
銀のかささぎとは

子どもたちにiPadを使った学習支援を行い、教育現場復帰への手助けを行う、学生ボランティア中心のNPO法人です。
事業内容

ICT支援・タブレット学習支援など 子どもの教育に関する事業等を行っています
持続可能な未来のために

持続可能な未来のためにSDGs17の達成を目指す
ICTの活用で学習が変わる

情報発信・ICTを活用した学習について紹介しています。
今までの歩み・メディア

主な実績・メディア紹介など
会員のご案内

銀のかささぎではこ協力していただける方や団体、協賛金を募集しています。
学生からのメッセージ

子供達の学力意欲向上プロジェクトが学生ボランティアを中心に活動中。

銀のかささぎ子ども学習支援活動
未来の子ども達へ向けた
私たちの活動をご支援ください
個人・企業・各種団体からのご支援をよろしくお願い致します。